まだここにいる、中島らも January 20, 2018 カテゴリ:歌舞伎町新宿 前にもあげたかもしれないが、没後何年目だろう、酔客のせいか痛々しく破けていてもまだ彼は歌舞伎町某所の狭い空間に紙のままだいじに飾られている。生前にはトークライブハウスの打ち上げだったか、生でここには度々来ていたらしい。見ることは一度だけあった。こうしてポスターやポストカード、写真になって、亡くなられても新宿の飲食店の壁に残り続けている人っていっぱいいるのだろうな。
日本酒、新宿、スタンディング。know by moto January 15, 2018 カテゴリ:新宿 新宿駅東口駅前のTSUTAYA系のビル地下のknow by moto、スタンディング(追記 カウンターも立ち飲みはやめて座席ありになった)と座り(大きい炉端風のテーブル1つを囲む形)が併設されているが、日本酒好きにはいい店だ。瓶の裏には提供価格が書いてある。5丁目にある立ち飲みの日本酒スタンド 酛(もと)と同一資本。写真は珍しい沖縄の蔵元の日本酒、黎明。(沖縄はほとんど泡盛の酒蔵メーカーが多い) know by moto 関連ランキング:バル・バール | 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅
名前のない寿司屋にて January 03, 2018 カテゴリ:歌舞伎町新宿 歌舞伎町の旧裏DVD店街の1つ(現在はほとんどが飲食店)にある立ち食いの、名前のない寿司屋にて。品目は限られているが1人でちょこっと飲み食べたいときには重宝する。
芸者も案内所? December 23, 2017 カテゴリ:歌舞伎町新宿 歌舞伎町もロボレス(ロボットレストラン)の成功以降、海外仕様のネーミングが増えてきて、ブレードランナー的SF映画の世界に段々近づいている昨今。この芸者Information、無論芸者の案内などでは断じてなく、いわゆるフーゾク系の案内所なのだが。