プロカンジャンケジャン May 12, 2011 カテゴリ:ソウル 赤坂にもあるけどプロカンジャンケジャンの本店(ソウル)。カンジャンケジャンとはワタリガニの醤油漬けのこと。昔の店舗とは似てもにつかないバブル感。儲かりすぎだろ。 プロカンジャンケジャン(ソウル・新沙) タグ :カンジャンケジャンソウルカニの醤油漬けケジャン赤坂
ユッケほか生肉専門店 May 08, 2011 カテゴリ:ソウル ソウル市内江南(ガンナム)の裏通りにある生肉専門店。訪れたのは冬だが、いま日本の報道を聞いてどう思ってるのだろうなあ。 上はユッケ、生レバー/センマイ刺し、生肉、スープ(ウゴジグッ/サービス)、下はスユッ(ゆでた肉) ソチョンドン・ヨンガ http://www.seoulnavi.com/food/881/ タグ :生肉ユッケレバ刺し専門店ソウル韓国
ソウル・グッドモーニングシティのチラシ February 23, 2007 カテゴリ:海外(韓国) 韓国・ソウル市の東大門エリアには、ミリオレ、hello apMの左にずっと作っている工事中のGOODMORNING CITYというファッションビルがあるのだが、全貌が見えてきた。なんと16階建てで、中にはシネコンのMEGABOXも入るみたい。 この完成予想図だと建物の前が広くなってるし、現存するHello a/pmとの間の店舗が非常に小さく書かれているが、実際には確か間にもっとお店があったような気がするし、路上には現在も露店が相当並んでいるので、ずいぶん誇張されてそう。 ほんとにこんなに綺麗になるのかなー。映画の看板なんか前傾してて張り替えるの大変そう。 新宿エリアに住んでいると大久保などで韓国文化に触れる機会が多いせいもあるのだが、どうもすっかり、あの特異な深夜の買い物&娯楽文化にハマってしまい、ソウルリピーターになっている。 この東大門という街は、もともと繊維系の問屋街なんだけど、朝4時までファッション系のショッピングセンターがやってるんだよ。しかもいくつも。 また、東大門運動場をぐるっと囲むくらい数百店は出ている露店はコピー商品の洋服ばかりだけど、朝3時くらいまでは開いている。冬はジャージとかばっかり売っていてゆるいヤンキーテイストを求めるならお勧め。 (2011年追記:グッドモーニングシティは完成していますが映画館以外は苦戦しているようです。また東大門は露店の大幅な排除が行われたようで、現在露店は、ウェスタンコープレジデンス向かいの辺りと、ロシア人街方面のほうに若干残っている程度) タグ :ソウル東大門