新宿
クックYで不二家ネクターの最後の在庫を買って来てみた。
パチンコのついでに2丁目のスーパーに寄ってみた。
サッポロ飲料が提携を解消したので在庫限りとか。
で、最後の1本があったので買ってみたが、普通にいままで
自販機で売っているものとなんら変わらないものだ。
3秒で飲み干した。
追伸:そろそろ復活することになるようだ。
(追記:2011年現在復活済)
グラスの底に顔があってもいいじゃないか
なんで営業終了なのに赤で囲むかね
西口(小田急、右が京王)
ビックカメラ(小田急ハルク)側のテラスの上から。テラスシティなんてよく言うよ。
そのために観光客が来たらがっくりしちゃうじゃないか。
この光景も変わって欲しくないんだけど、いつかもっと開発されちゃうんだろうな。今、(JRの)新宿は東口がメインというイメージと違って、(1)南口・(2)西口・(3)東口の順に乗降客数がなっている。西口は東口を抜いて2番目につけているのだ。
今は小田急は、箱根の補修投資のほうにチカラを入れているが、そのうちこっちに開発の手を入れるのだろう。
こうやって見ると、京王百貨店の建物ってだいぶ低層だね。
バスターミナルは中野方面に住んでいた時にしょっちゅう利用してました。
かつてはこのエリアも火炎瓶で大変な惨事があった時代もありましたが。