新宿無駄写真

歌舞伎町、新宿、新大久保他の没写真

新宿

20180224_222320
20180128_201330
20180128_201337
20180128_201030
投稿日時点ではまだ(別館は)食べログにも載っていないお店を紹介する。

新宿大ガード沿い角のサンフラワービル上層階に外国人観光客の異常に集まる六花仙(本店)がある。立地的なものもあるが、もともランチや食べ放題の評価が高かったことから、トリップアドバイザーの評価が外国人に効を奏している形で、自社パンフでも、新宿焼肉数年連続1位を売りにしている。

本店は日本人客のほうが少数派なくらい、かつエレベーターに外国人が列をなすほど海外の人に人気があり、あまりの混みように近くの小滝橋通り沿いのK-1ビル地下に個室中心分店となる別館を作っている。こちらは個室メインの高級店なので若干びびるが、あちらと違って知名度も低いので並ばず入ることもできる。

基本は和牛食べ放題という比較的値段のはる商品がメインだが、食べ放題は逆に注文できる部位が限られてくるので、あえてせずにちょっと高級な焼き肉店くらいの単価での単品注文も可能。

とりあえず単品のなかでもセット的なものがあったので注文してみたが(写真2枚目)もう少し解凍してから出てきてくれればなあと思うくらいカチンコチンな肉が出てくるのはちょっと満足度が低かった、それを除けば肉質はよいほうだとは思う。ポッサムキムチも美味しかった。

外国人観光客は肉慣れしてないからこれで満足かもしれないが、日本人だと新宿のなかでも他に高級焼肉にしても大衆店にしても選択肢はある気がする。ただデザートなど昔ながらの高級焼肉店にあるサービスはあるのがちょっと懐かしいし、観光客が手っ取り早く好む和牛をメインとして食べ放題をやっていることが、顧客満足につながっているのだろう。

タッチパネル式(これは中韓タイ語にも対応するため)で非個室席もあり、私がいたときの別の日本人客にはなぜか近くの新宿書店コミック館帰りのBL女子もいた。

全体には客としては外国人が多く観光インバウンド需要の成長を実感させる店舗だ。

IMG_20180124_030600
歌舞伎町交番のうしろにある東京都健康プラザハイジアはその名前の通り、健康増進などの施設(ジムなど)とテナント、オフィスなどのある複合施設で、なかにはアウトドアの店や展示、飲食、漫画喫茶、お笑いの小劇場なんかもある。一方ビル内は左右に別れており右半分は大久保病院だが、意識させない作りになっている。

ビル前には中の一部施設の看板がある(これや立て看板など)のだが、施設サイドの案内板などが充実していないことからこれだけだとオアシス、はなの舞、駐車場、漫画喫茶しかないように見えるが、そんなことはない。

僕も昔はオアシス新宿によく通ったりしたものだが、あまりいかないビルではあるとはいえ、知っておくと便利なビルなので、暇があったら適当に見に行ったりすることをおすすめする。

地下駐車場があり、歌舞伎町や職安通りなどを観光するときや大久保公園でのイベントに駐車場所を探すときにも重宝する。

左にラブホが立ち並ぶことから左の裏道について昔は若い女性やニューハーフが個人で大人の金銭を介した交渉ごとを行うような治安の悪い時代もあったが、施設サイドもここを待ち合わせできないように柵で囲んだりの対策を行い、いまどきはSNS普及でここで待ち合わせる必要がなくなり、また一部ホテルも廃業して半分程度にはなったのでそういうことはほぼ行われなくなり治安は改善している。

20180124_030745
歌舞伎町の深夜飯としてはかなり老舗の北京(花道通り)。僕はたぶん25年くらい前に、よくいってた気がする。一見間口も狭く躊躇するが、続いているということは支持されている味なのだ。

20180211_022857
営業中、かな。歌舞伎町の路地裏、魚魚家(ととや)にて。以前は日本語で居酒屋と書いてある赤提灯を使っていたが、色褪せてたのでこの機会にインバウンド仕様にしてしまったらしい。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 西武新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

20180124_030856
歌舞伎町。ポツポツしか電気がついてないのは平日ど深夜のため。ずいぶんと高層化したが違和感のない開発だったし、土地容積は以前よりもずっと生きている感じがする。

↑このページのトップヘ